ブログで文章力は向上するか!?

文章力アップのヒントになれば

2022-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりの投稿

今年初めに、「毎日ブログを書くこと」という抱負を掲げたけれど、 結局ほとんど書けずじまいでもう11月になってしまいました。 前回投稿したのが2月半ばなので、約9か月ぶりの投稿ということになります。 今まで何をやっていたのでしょう。 何事も継続する…

『日本人のための日本語文法入門』について

現在、表題の書籍を読んでいます。 まだ読み始めたばかりですが、翻訳関連の情報サイトでおススメされていたとおり良書だと感じています。 学校で習った文法とは異なる考え方が挙げられていて、新たな視点を得ることができます。 日本語文法についての理解を…

翻訳関連講演について

本日、翻訳に関するオンライン講演がありました。 残念ながら、私用があったためライブで視聴することはできなかったのですが、 1週間のアーカイブ配信が用意されているので、明日ゆっくり視聴しようと思っています。 この講演が私の翻訳力向上につながるの…

モバイルバッテリーについて

私は気分転換のために、外で仕事をすることが多々あります。 そんなときは、ノートPCを持ち出し、スマホのテザリングを使って仕事を進めます。 ただ、最近ノートPCとスマホのバッテリーが摩耗してきており、 モバイルバッテリーの購入を検討しています。 そ…

コーヒーの効用について

私の場合、仕事にコーヒーは欠かせません。 翻訳をしているとしょっちゅう眠くなり、コーヒーなしでは集中できないからです。 そこで、今回はコーヒーの効用について考えてみました。 まず、前述のとおり、コーヒーには覚醒作用があります。これは、コーヒー…

趣味のカメラについて

私はカメラが好きで、10年近く前にデジタル一眼レフを手に入れたのを機に、時間に余裕があれば撮影に出かけています。 最近は仕事が忙しく、スキルアップのための勉強にも時間を割く必要があるため、なかなか撮影に出かけることができていませんが、その代わ…

『接続詞の技術』を読んで

もうだいぶ前から『接続詞の技術』という本を読んでいて、ようやく終盤に差し掛かっています。 この本の中に、「文章を書くときは事前に構成をよく考えてから書くこと」とか「構成は、導入部、展開部、結論部のようにわけること」とか「分割した構成の各部を…

2022年の抱負

新たな年を迎えました。 今年はどのような一年になるでしょう。 個人的には、翻訳のクオリティをさらに向上させるとともに、仕事の幅をもっと広げていきたいと思っています。 プライベートの方も、昨年は少しバタバタしていたので、今年は穏やかに過ごせるこ…